日本防犯住宅協会
一般の防犯対策の大間違い
自分での防犯チェック&対策
防犯対策実地診断とアドバイス
防犯対策リフォーム
防犯対策事例集
防犯のプロのプロフィール
マスコミでの紹介
防犯対策セミナー
お客様の声
防犯対策小冊子
防犯対策DVD/ビデオ
防犯メルマガ登録
防犯ポスターダウンロード
お出かけ前チェックリスト
日本防犯住宅協会 会員企業
防犯のプロのひとりごと
お問い合わせ


竃h犯住宅
日本防犯住宅協会


愛知県名古屋市中川区長良町
              5丁目103番地
TEL 052-363-7014
FAX 052-363-7032
警備会社と契約しているが、会社事務所が心配
【状況】 某会社 事務所
事務所は2階立てのタイル張りの立派な建物。警備会社のセキュリティシステムが設置してあったが、

侵入された。

窃盗団は、入口のドアガラスを破り、室内側のサムターンをまわして侵入した。

その時点で防犯ベルは鳴ったが、ベルをすぐに破壊し、警備会社の警備員が現場に駆けつけた時には、

既に、犯人は逃走していた。

被害は、仕事用のパソコン4台を盗まれただけだったが、現場検証に時間がかかったり、パソコンに入っていた

データを復旧するのに300万円以上の費用がかかった。
【対策】
警備会社に警備してもらうことは、安全度が高まることは事実だ。

しかし、それだけでは十分とはいえない。侵入されにくい建物にすることが必要だ。
@外も中も明るくする
(侵入盗は、見られることを嫌う。但し、夜間人目の少ない場所では効果がない)
A外から見て、侵入しにくと思わせる対策をする
(窓への頑丈な面格子の取り付け、ドアの2重3重ロックなど)
B開口部を破壊されても、侵入に時間がかかる対策をする
(防犯ガラス、防犯フィルム、サッシ補助錠、ドアガード、事務所入口の鍵をシリンダーキーにするなど)
【お客様の声】
警備会社に契約していれば安心だと思っていましたが、ひとたび侵入されると思った以上に被害が大きく、
まずは、侵入されにくいようにすることが大切だと実感しました。